2011年08月11日
フレッシュブーケ
最近、納品したブーケを紹介します。
このブーケはアートフラワーでのブーケになります。
アートフラワーで色合いをグリーンとホワイト中心にセレクトすると
こんなにフレッシュなブーケになるのです!!
あじさいやベリーにビバーナムでナチュラルに^^
そして、ホワイトローズ、カラーで上品に♪♪
暑い沖縄では、プリザやアートフラワーが大活躍!!
フォトウエディング、CM撮影、ウエディングの前撮り等々・・・
時間のかかる時や野外でのレセプションにはバッチリ!!
移動などで扱いにも気を使わないでいいのでかなり重宝されています。
色違いで2点制作しました。
そして、もちろんプリザも!!
今月末ブライダルでのブーケの注文が入ってます。
その打ち合わせが昨日だったのですが、
なんと、このウエディング、会場が 『てだこホール』 なんです!!
ウエディングでは今回初めて使用されるそうで、
そのフラワーを担当できることになりました*^^*
ブーケの他に受付の装花と舞台用スタンドの盛り花です!!
もちろん、ブーケ・ヘッドアクセはプリザですが、
ブーケ以外はアートフラワーを使用することになっています。
レセプションが終わっても記念に残したいとのご希望で
アートフラワーを使用することになりました。
すごく、可愛らしい花嫁さんで
ナチュラルな雰囲気にしたいとのことで
フラワーもあじさいやベリーを中心にアレンジする予定です。
イメージ通りのフラワーになるよう頑張りますね。
後日、そのレセプションのフラワーをupしますので楽しみにしていて下さいネ~♪
~La bonne heur~
2011年08月06日
くちなちの花
今では、プリザも色々な種類の花が出てきています。
以前は、やはりプリザといえば薔薇のイメージでしたが
最近は、ひまわり、サクラ、ラナンキュラスにトルコキキョウまで
様々な種類のフラワーが出てきています。
上の写真のフラワーは、最近注文があったものです。
クラッシックな白の器に
ラズベリー色のガーデニア、和名は 『くちなし』 の花を
チョイスしてアレンジしてみました。
花びらも結構肉厚でしっかりとしています。
それに合わせて同色のカラーでスタイリッシュに!!
ピンク系ですがシックなラズベリー色を混ぜることにより
気品のある落ち着いた大人なアレンジになります。
これは、事務所の新築移転の祝い花でのご注文でした。
ユーカリとつたで動きを出しバランスを取りました。
結構、ボリュームも出しているので
お祝いなどの贈り物にもいいですね。
ご注文ありがとうございました。
![](http://img04.ti-da.net/usr/labonneheur/DSC06380s%E7%B7%A8%E9%9B%86.jpg)
~La bonne heur~
2011年08月05日
多肉ちゃん
最近始めた、アートフラワー。(造花)
なんと、多肉ちゃんもあるんです!!
これ、全部なんとアート♪♪
近くから見ても、本物そっくり!!
ブリキのカップに底にはプリザのモスを敷き詰めてあります。
なかなか育てられなくて困っている方、
これなら、水やりも手入れも何にもいりませんよ^^
これ、蓋が開閉てきるんです*^^*
ケースの側面はガラスがついて可愛いでしょ!!
大きさも結構あるのでプレゼントにいいですね♪
もちろん、これもアートです。
この、商品は 『matsu2ya』 さんへ
すでに納品済みです。
まだ、あるかな。。。(upが遅くて・・・汗)
多肉のブリキカップ×2
多肉ウッドケース×1
これ、チェーンで下げられます。
こんな感じで^^
チェーンをもう少し長くすると可愛いかも☆
気になる方はmatsu2yaさんへどうぞ~♪
しかし、台風凄いですね・・・
![](http://img04.ti-da.net/usr/labonneheur/DSC06444s%E7%B7%A8%E9%9B%86.jpg)
Posted by a-nonnon at
11:37
│Comments(0)
2011年07月28日
ウエディングドレスとブーケ
先日、納品したブーケの嫁ぎ先、県外に在住の方から
オクマでのリゾートウエディングが無事に
終えることが出来ましたとのことで
お二人の素敵なフォトが届きました*^^*
ブーケの作り手としてはいつも気になるその後。
クライアントさんは気に入ってくれたのか・・・
ドレスとマッチしているだろうか・・・
雨に濡れることはなかっただろうか・・・etc
色々な事が頭をよぎります。
娘をお嫁に出したように、心配なのです。
台風で天気が心配でしたが、写真を見て安心!!
晴天の、晴天。逆に日焼け大丈夫だったかな。。。
う~ん、スゴ~ク素敵♪♪
ドレスとブーケ、それにかわいらし花嫁さんに
スイートなブーケがバッチリ合ってますね*^^*
良かった~☆^^ 一安心です。
お二人県外の方ですが、沖縄が大好きだということで
オクマへ向かう途中になんと
名護市役所にて婚姻届を提出したそう^^
天気にも恵まれ、ウエディングレセプションも
神聖なチャペルで無事に執り行われたそうです。
そして、こんな素敵な写真を送ってきてくれました。
本当にありがとうございました。
感無量です!!
頑張って良かった。作り手の思いも伝わり嬉しいです。
ヘッドアクセもこんなに素敵に!!
可愛い花嫁さんにピッタリ。
凄く似合ってますネ^^
これからも、末永くお幸せに。
幸せのお手伝いが出来たことを嬉しく思っております。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
そして、もう一つのブーケもフォトが届きました。^^
![](http://img04.ti-da.net/usr/labonneheur/20110709212743%5B1%5D.jpg)
こちらも濃いピンクのドレスにブルーのブーケがバッチリ!!
素敵ですね^^
こちらも県外在住の方ですが、花嫁さんが沖縄の方です。
このブーケはお友達からのプレゼントでした。
頑張って仕上げましたよ!!
頑張ったかいあって、みんなに好評だったそう☆
ホテルの方からも素敵なブーケですねといわれたそうですよ^^
こんな幸せなウエディングに携われるなんて
ホントに嬉しく思います。
幸せのお手伝い。。。
感謝・感謝・感謝
![](http://img04.ti-da.net/usr/labonneheur/Image019%5B1%5D.jpg)
2011年07月27日
お祝いプリザ
恐怖の夏休みに突入しましたね・・・汗・汗・汗
子供たちが家にいると、なかなか思ったように動けない。涙・涙
お誘いされた、クラフト館さんのスクラップブッキングのワークショップも
行く予定が、子供たちに振り回され。。。
結局行けずじまい。
すいません、クラフト館さん。涙
夏休み、早く終わらないかな~!!
と、世の母たちはみんな思ってるはず。
そう思ってるのは、私だけではないはず。絶対!!
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
先日、妹さんへの還暦のお祝いにお花を贈るとのことで注文がありました。
還暦のお祝いといえば、赤のチャンチャンコですが、
赤ではなくグリーンと白のローズで爽やかにとのご要望でした。
ミントグリーンのグラデーションのローズに
相性抜群のホワイトローズでアレンジ。*^^*
後日、とても気に入ってもらえたとのことで、わざわざご連絡がありました!!
気に入ってもらって私も、凄く嬉しいです。
このアレンジをとても、気にってもらい、追加で同じものをまた注文してもらいました♪♪
いつも、注文ありがとうございます。^^
暑い夏、この爽やかなお花たちで少しでも癒されれば幸いです*^^*
![](http://img04.ti-da.net/usr/labonneheur/DSC06372s%E7%B7%A8%E9%9B%86.jpg)
2011年07月07日
ブーケ レッスン
![](http://img04.ti-da.net/usr/labonneheur/DSC06360s%E7%B7%A8%E9%9B%86.jpg)
昨日はウエディングブーケ制作のレッスンでした。
お友達のウエディングにブーケのプレゼントをするとのこと*^^*
新婦さんのご希望で青のドレスに合うようにとのことで
今回はブルーのブーケを制作しました。
ブルーもダークブルーとパステルブルー、ホワイトのローズで
少し大人っぽく!!
写真より実際はもう少し明るい青になります。
ベルベットのような質感のダークブルーのローズ。
とても品があり、カッコイイ!!
初めてのブーケ制作でもこんなに上手に仕上げることが出来ましたよ☆
さぞ、お友達は喜んでくれることでしょう♪♪
お揃いでブートニアも!!
長時間の制作になりましたが、nさん頑張って仕上げました^^
本当に、お疲れ様でした~!!
仕上がりもとても上手に出来てます。
時間をかけて制作したので、しまいには
あげるのもったいなくなってきました・・・と。
わかるかわる、この気持ち。
私も、いつもそんな気持ちになります。。。
お嫁入りしてもらわないとね!!
きっと幸せを願った気持ちが2人に伝わることでしょう!!
絶対に、喜んでもらえるね^^
幸せを運ぶブーケとなって*^^*
~La bonne heur~
2011年07月05日
New バージョン
![](http://img04.ti-da.net/usr/labonneheur/DSC06309s%E7%B7%A8%E9%9B%86.jpg)
最近、シルクフラワーも始めました*^^*
シルクフラワー=アートフラワー
まぁ、わかりやすく言えば、造花のことです。
最近のアートフラワーはかなり良くできていて、
自然な仕上がりで、パッと見、生花のようです♪
ナチュラルアレンジが大好きな私。
あじさいやベリー、にローズを組み合わせて
ブリキのポットにアレンジしてみましたよ。
結構、可愛いでしょ♪♪
アートも組み合わせ次第で生花のようにできます^^
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
まずは、vintage yardさんへ納品したフラワーをご紹介します。
あじさいとローズ
あじさいとラナンキュラス
あじさいとビバーナム
この3点はヴィンヤドさんへ行ってます^^
そして、matsu2yaさんへの納品のフラワーは、
あじさいとイエローラナンキュラス×2点
matsu2yaさんへはプリザあじさいのバードケージアレンジも納品。
これも人気商品で、追加納品願いの連絡もありました。^^
フラワーショップkさんへの納品も同じく
あじさいとイエローラナンキュラス2点
他プリザ数点。
値段もかなり安いし、(¥2000代~¥3000代)
ボリュームも出せ、扱いも気を使わないので
水回りにもok!!
自分用、プレゼント用にいかがですか?
これから、今以上に暑くなるここ沖縄!!!
生花もぐったりになるし、手間のかかる水やりの心配も無い
絶対!! に枯れないアートフラワーはどうですか?笑
めんどくさがりの私にピッタリ・・・苦笑
~La bonne heur~
2011年06月30日
ブラダルブーケ
~Sweet Bouquet~
最近はウェディング関連のお仕事が続いています。
今週、月曜日に納品したブーケをご紹介します。
今回は、県外からのお客様のご注文です。
ドレスの雰囲気とご要望の色味を伺い私なりにアレンジしたのがこの
Sweet なブーケ。
淡いピンクを基調にお花だけではなくグリーンやベリーを合わせ
ナチュラルに仕上げることによりピンクもラブリー過ぎずに
柔らかく清楚な雰囲気に*^^*
前回までは、YOKANGさんの個性的なドレスに合わせての
ブーケ制作で、クールモダンなブーケが続いていたので
久しぶりにラブリーなブーケが作れて
とても新鮮!!
久々に女の子の気分を満喫した私です^^
そのブーケに合わせてブートニア、
そして、ヘッドアクセを制作しましたよ~♪
このヘッドもかなりのボリュームですよ!!
左右の耳の下にしてもokだし、
おすすめは右は耳の上部に、左は耳の下部へアシメトリーにすると
私的にgoodかなと♪
* * * * * * * * * * * * * * * * *
今日、お客様が鹿児島から来沖して
このブーケがお客様の元へお嫁に行きます。
このブーケを通し幸せを運ぶことが出来たらいいなぁ。
オクマでのウエディング、きっと素敵な思い出になることでしょうね。
私も、幸せのお手伝いが出来たことを、とても幸せに思っています。
一輪、一輪幸せを願い、制作致しました。
そして、私の幸せもちょこっと、おすそ分け♪
末永くお二人が幸せでありますように・・・
心を込めて・・・
~La bonne heur~
2011年06月27日
YOKANGブライダル vol.3
前回に引き続き、YOKANGさんへ納品した3つ目のブーケです。
これも、個性的なアートフラワーで束ねただけのシンプルなブーケ。
南国的なオリエンタルなYOKANGさんのドレスにピッタリ!!
存在感のある個性的なドレスに合うよう
個性的な素材でシンプルに仕上げました^^
ブーケに合わせてヘッドアクセも♪♪
サロンではこんな感じにディスプレイしてもらいました*^^*
レジカウンターの上にかっこよく☆
この子たちは
こんなドレスに合うんじゃないかな~♪
これは、去年の 『Love Baile』 さんの
プラザハウスでのウエディングフェアです。
もちろん、YOKANGのドレス!!
その時のブーケがこれです^^
私も作ったもの。
これも、個性的で素敵でしょ☆
これは、アートとプリザのブーケです。
このブーケのレンタルは 『Lave Baile』 さんで出来ます。
http://www.lovebaile-wedding.com
La bonne heur では、色々なドレスに合わせて
ウエディングブーケやアクセサリーなどを
オーダーメイド出来ます。
お気軽にお電話下さいね!!
2011年06月16日
YOKANGブライダル vol.2
このブーケは前回upしたブーケに引き続き
『YOKANG』 さんへ納品したブライダルブーケです。
このブーケには私のお気に入りな個性的なアートフラワーを使い
スタイリッシュに仕上げました!!
リボンはタッセルを用い重厚感を出しました。
YOKANGの個性的なドレスにもピッタリです♪
色もドレスの紅型染にマッチするよう
ハッキリとした色味を使い、オリエンタルな感じに仕上げてあります*^^*
そして、このブーケに合わせてヘッドアクセも♪
実際にヘッドに合わせると、見た目よりもとても可愛いです☆
個性的なウエディング・琉球スタイルのウエディングに興味のある方は
YOKANG#サロンの方で実際にドレスを見に行ってみてはいかがですか?
素敵な紅型染のウエディングドレスがたくさんありますよ♪
そして、ブーケのオーダーは
~La bonne heur~ にて承っております^^
引き続き次回に3つ目のブーケupしますね!!
~La bonne heur~
2011年06月13日
YOKANGブライダル
久しぶりのブログ更新です。。。
母の日の大忙しの日々から解放されたのもつかの間
いつものようにバタバタな日々を過ごしておりました。汗・汗・汗
その訳はと言いますと・・・
なんと、なんと、あの
『YOKANG』 さんから
ウェディングブーケの依頼があり
(それも3点も・・・)
その制作におわれておりました~^^
地元の方に大人気のYOKANさんが
ブライダルでの展開もおこなうこということでの注文でした!!
個人的にも大好きなブランドなので
とても光栄で、嬉しかったです☆
YOKANGの特徴といえば
沖縄の紅型染の入ったデザイン。
私は特に紅型の入ったワイドパンツが大のお気に入りです*^^*
で、その今回の注文のブーケはといいますと
上の写真のブーケです。
写真のウェディングドレス、何でできてると思いますか?
あのドレス、なんと和紙から作られたドレスなんです。
すご~く繊細な素敵なレース。
よく見ると、本当に和紙なんです。触感も!!
とても素敵なドレス♪ *^^*
そのドレスに合わせたブーケのオーダーで
ベルベットの黒のハットにアレンジして欲しいとのことでした。
なんと斬新!! 和紙のドレスにベルベットのハットのバックブーケだなんて!!☆
でも、こんな大役、私で大丈夫なのか、プレッシャーに押しつぶされながら
精一杯、頑張りました!!
完成したときは充実感・達成感で泣きそうでした。
そして、完成したブーケがこれです。
今回は、プリザではなくアートフラワーでのブーケとなりました。
ホワイトとグリーンを基調としたカラーやあじさいを中心にアレンジ。
このバックブーケ、ハットから取り出し
キャスケードブーケとしても使用できます^^
これも素敵でしょ*^^*
そして、このブーケに合わせたヘッドアクセ♪
そのブーケも無事に納品でき、撮影にも間に合わせることができました*^^*
このドレスには紅型の鳳凰が中央に。
凄い存在感です。
バックの壁画はあの点描家の 『大城清太さん』 の絵です☆
そのドレスに合わせたブーケも次回upしますので
お楽しみに~^^
ブライダルのお仕事も少しずつ増え、
ブライダルへ関われることへの幸せを感じております。
これからも私なりにブライダルを通していろいろ
表現できたらいいなと思っています。
これからも、宜しくお願い致します。
~La bonne heur~
2011年05月08日
母の日♪
先日の体験レッスンでの作品を紹介します^^
母の日が近いということで、
母の日バージョンにしました~♪
今回のお客様は、職場の同僚同士とのことで
可愛い女子が遊びに来ていましたよ*^^*
かなり、対照的なお2人さまでしたが・・・^^
ソフトイエローのブリキのポットに
元気なイエロー・オレンジ系のローズでアレンジしてもらいました。
最初は、これちゃんと仕上がるのかと
不安そうでしたが・・・
お2人とも可愛く仕上がりましたよ!!
お好きなピックを選んでもらい
完成!!
買ってプレゼントするのもいいけれど
気持ちを込めてハンドメイドのプレゼントも
凄~く、喜んでくれると思いますよ^^
お疲れ様でした~*^^*
レッスン後は、私の手作りスイーツとコーヒーで
一息、癒しタイム!!
リフレッシュ出来たでしょうか??
きっと、お母様も喜んでくれますね☆
今日は、母の日。
午後からは、なんと次男君、母の日の図画コンクールで
『優秀賞』
だったんです☆☆
それで、午後からは新報ホールでその表彰式に
学校代表で参加します!!
これが、私の母の日の最高の贈り物になりました^^
まだ、その絵は見れてないのですが・・・
では、行って来ますね*^^*
ありがとう。
2011年05月05日
母の日プリザの紹介**
先月末のゴールデンウィーク突入と共に
母の日のプリザの制作に追われ、
大忙しの私です。。。
去年は、制作のスタートが遅く
連休の後半まで制作に追われ
家族から大ブーイング。苦笑・・・
それで今年は余裕を持って。。。
と思っていたものの。
結局、前半はお花にかかり切り・・・汗・汗
息子のサッカーは旦那様にお願いし、家では肩身の狭い思いをし
どうにかこうにかやっと、落ち着きました~^^
3日からは家族で過ごすことが出来ました♪
(とは言え、もちろんサッカー三昧ですが・・・)
ってなことで、今回納品できた商品を紹介しますね^^
まずは 『アルソア花 (北谷店)さん』 へ納品した子達です。
その他にも多数納品しました。
前回の納品したものは激安セールになってますので
この機会にどうぞ☆
そして、そしてお次は
『matsu2ya』 さんへ納品したプリザです♪
今回は明るくキュートな可愛いアレンジにしました!!
その他にも多数納品してあります♪
zakka shop matsu2ya(マツ二ヤ)
open 10:00~18:30 close 日曜日
浦添市仲西2-4-23 丸工アパート103
tel 090-1943-1612
そして、COOP 美里店内 『フラワーショップK』 さん
今回一番大量に納品したshopです!!
花屋さんとあって、プリザをたくさん販売してくれるとのことで
ジャ~ン!!
こんなにいっぱい☆
頑張りましたよ!! 私!! ねっ!! 涙・涙・涙
フラワーショップkさんは
今日5/5から母の日販売を店頭ブースを大きくとり開始!!
気になるプリザがあれば
是非、直接各shopの方へ実際に行って
選んでみてくださいね^^
shopの雰囲気に合わせて
アレンジも変えてありますよ*^^*
シックでナチュラル好きな方には → vingage yardさん
爽やかな大人可愛い癒し系好きな方は → アルソア花さん
明るくキュートで可愛い系好きな方は → matsu2yaさん
フラワーショップKさんは色々なバージョンありです。
どうぞ、この機会に、実際に違いを見てみてはいかがですか?^^
~La bonne heur~
2011年05月05日
Vintage yardにて母の日プリザ販売です!!
今週の日曜日は 『母の日』 です。
母の日に日頃の感謝の気持ちを込めて
プリザーブドフラワーはいかがですか?*^^*
先日、いつもお世話になっている
『vintage yard』 さんへ
母の日スペシャルプリザを納品して来ましたよ♪
準備がまだの方は是非この連休に
vintage yardさんにてお求め下さい☆^^
可愛いアンティーク雑貨や家具、古着なども
たくさんあるので母の日のプレゼントにお花プリザを添えて
プレゼントするもいいですね^^
先月末から母の日のお花の制作にバタバタと忙しく
なかなかブログ更新も出来なく・・・
ヴィンヤドさんへ納品したお花も画像撮り忘れ。。。汗
今回6点の納品で、上の写真のプリザのイエロー系で1点、
白の陶器でピンク系・ワイン系各1点
ミニプリザ2点、アイアン器ピンク系1点
実物は、vintage yard 大山店にてご覧下さいね!!
今なら、まだ色々あるので選べると思いますよ^^
ヴィンヤドさんいつもありがとうございます。
素敵な店長さんがお待ちしていますよ♪
Vintage Yard 大山店
〒901-2223
沖縄県宜野湾市大山2-2-3
℡ 098-943-1740
営業時間 12:00~19:00
vintage.yard921@gmail.com
~La bonne heur~
2011年04月27日
母の日プリザレッスン♪
今月のプリザレッスンは、
母の日が近いこともあり母の日プリザにしましたよ♪
アンティーク風の陶器の器に
赤のローズで日頃の感謝の気持ちを込めて
アレンジしてもらいました^^
母の日といえばカーネーションですが・・・
今回は、赤のローズで大人っぽくしてみました。
皆さん、とても上手にアレンジ出来ました*^^*
最後に恒例の撮影タイム!!
携帯にデジカメでしばしパチリ!!
移動してパチリ。パチリ。^^
満足そうな笑顔に私も満足☆☆
しまいには、プレゼントするのが惜しいので、
他に別のもの買おうかな~
と言う始末。。。
心を込めて作ったし、お母様もきっと喜んでくれるはず。
きっとね!!
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
ところで、
私も感謝されるだろうか。。。
まっ、こういう物は期待するのがね。
毎日の暮らしで伝わるものですよね*^^*
そうそう、私も感謝しないと♪
2011年04月11日
ピンクとレッドでキュートに♪
やっと、やっと春休みが終わり子供達が学校へ!!
学年もクラスも新しくなり、
張り切って登校していきました^^
先月、息子の要望で
1年間お世話になった担任の先生へ
お花をプレゼントしたいと頼まれ
アレンジしたプリザです。
一緒に卒業を迎えたお友達のお姉ちゃんにも
色違いで可愛らしく
アレンジしました♪*^^*
ピンクとレッドのブリキのポットで
久々に可愛いアレンジ☆
とても楽しい1年だったようです。
先生、ありがとうございました。
そして、Mちゃん中学でも頑張ってね*^^*
~La bonne heur~
2011年03月31日
お世話になった方へ
お世話になった方への贈り物として
プリザはいかがでしょうか?
その方への感謝の思いを込めて
記念に残るプリザを贈ってみては・・・^^
今回のご注文はお世話になった方への
プレゼントとしてのご注文です。
色違いで
やっとやっと温かくなってきたので、
春のお花畑をイメージして
キラキラバタフライをアクセントにしてみました*^^*
被災地にも早く春が来ますように・・・
~La bonne heur~
2011年03月22日
ブライダルアクセサリー
先日納品した 『ヘッドドレス』
今回はアートフラワーのホワイトをベースに
アクセントにミントグリーンでアレンジ!!
この個性的なブライダルアクセは
いつもお世話になっている
『Love Baile』 さん
からの依頼の商品でした^^
~Love Baile~ ラブ バイレ
Okinawa Luxury Style Wedding
沖縄初―
本格的なオートクチュール・ウェディング
Love Baileでは、沖縄独自の素材、自然、文化
沖縄のデザイナーを取り入れた世界中
どこにもない沖縄だからこそ出来る
こだわりのウェディングをお2人のためだけに
徹底的にコーディネイトしているブライダル会社です。
沖縄の人気ブランドYOKANG(ヨーカン)のウェディングドレスによる
フォトウェディングもアート雑誌や写真集のような
仕上がりにもこだわり、只今大人気です。
http://www.lovebaile-wedding.com
098-988-9142
そのLove Baileの装花・ブーケなどを
La bonne heur で担当させてもらっています。
それでは、今回の注文の商品を紹介します。
YOKANGのドレスに合わせたクラッチブーケに
ヘッドドレスにブレスレット3種類
以上の7点でした!!
La bonne heur では
ドレスに合わせたブライダルアクセサリーも
注文承っております!!
個性的なものからオーソドックスなものまで
ブライダルブーケもひとりひとりの
ご要望にお応えしておりますので
お気軽に連絡してくださいね*^^*
2011年03月15日
Vintage yardさんへ!!
毎日、目をそむけたくなるようなニュースに
ショックを受けております。
このようなことが、日本に起きるなんて・・・
家族が一緒にいられることに幸せを感じ、
なにげない、日々の幸せに感謝しております。
1日も早く、被災地の方に笑顔が戻りますように。。。
* * * * * * * * * * * * * * * * *
さて、気持ちを切り替えて、元気に行きましょう!!
今日、vintage yardさんへ納品してきた商品をご紹介します^^
秋色あじさいとサーモンピンクのローズとベリーを
アイアンの器にシックにアレンジしました。
落ち着いた雰囲気なので、ビンヤドさんにも
ピッタリでした*^^*
これも、同じシリーズの器で
人気のピンク系アレンジ。ピンクでも
シックな色と合わせて大人っぽく!!
そして、これも同じくシリーズのアイアンの器。
アシメトリーに2個アレンジしてありますが、
1つでも可愛いです。
ホワイトローズとユーカリのアレンジで
ブライダルの贈り物にも最適です。
受付などにおいてもGoodです!!
2個お買い上げの方にはビックリ値引き有りですよ^^
これは、ホワイトストーンの器で、
ナチュラル系にアレンジしてあります。
器の横に英字スタンプを押してあります。
今回は以上5点になります。
前回、納品した子たちもお嫁入りお待ちしております^^
お陰様で、ビンヤドさんのブログでも紹介してもらい
ぞくぞく、お嫁入りをしています。
ご希望のアレンジが無い場合、注文も承っております。
ご予算・アレンジ等、ご希望に応じていますので、
お気軽にお電話下さい。
受取りはビンヤドさんでもokです。
この時期、お世話になった方への贈り物に
プリザはいかがですか?^^
vintage yard 大山店にてお嫁入りお待ちしています。
2011年03月07日
ホワイトローズで
今回注文のお花は
ホワイトローズ。
リビング用に飾りたいとのことで
白の器で白のお花でとのご要望でした。
ご予算も結構あったので、
大輪のローズで存在感を出し、
上品に仕上げました。
(家の照明のせいでオレンジっぽくなっていますが・・・)
~white rose~
花言葉
純潔・純愛
その花言葉からもブーケにも使用される代表的な花。
永遠の人気カラー 『ホワイト・白』
人はなぜ白にひかれるのでしょうか?
人は無意識に 『白』 を求めていると言われています。
人間の健康には光が欠かせないので、
人は光の多いほうを探して見る
本能を持っているからなのだそう。
色の中で、もっとも多く光を反射して
人を引きつけているのが 『白』 なのです。
そしてもう1つ理由に
白の持つ浄化作用。
『白』 を見ると心がスッキリします。
白にはストレスを洗い流してくれる作用があるんですよ^^
お部屋のお花を好きな色にして
色の持つエネルギーで癒しを取り入れてみてはいかがですか?
すべての色にカラーヒーリングがあるんですよ*^^*
~La bonne heur~